fc2ブログ

寺子屋クリスマス会のお知らせ

寺子屋クリスマス公開講座!

今年も、皆様と心楽しいクリスマスを過ごし、一年を締めくくれたらと思い、
毎年恒例の『寺子屋クリスマス会』を、下記の通り開催致します。
皆様、親子揃ってのふるってのご参加をスタッフ一同お待ちしております

・と き・・・2015年12月(土)26日 午後4時~
・ところ・・・若松田地域センター 第一集会室にて
・会 費・・・おとな 1,000円 子ども 500円

*ご希望の方は、会費を添えて12月21日(月)までにお申込みください。
*予定がわからない・・・という方は、メールかTELにて、前日までに
  お知らせ頂き、当日、受付にてお支払いください。

<時間割>
・はじめのHR・・・塾長あいさつ
・1時間目・・・社会・総合
・2時間目・・・算数
・3時間目・・・国語
・4時間目・・・音楽
☆☆☆ 給  食 ☆☆☆
・おわりのHR・・・表彰式、賞品授与など

*ゲームは、保護者の方にも参加して頂けるよう計画しております。
  ぜひ、ご協力をお願い致します!
*内容は、一部変更になる場合もあります。ご了承ください。
*その他わからない点がありましたら、お気軽にお問合わせください

スポンサーサイト



2015.12.07 | コメント(0) | 頭の健康塾

秋の寺子屋

短期留学決定!

 高校生活をエンジョイしつつある京華高1のA君。寺子屋で英語を学びながら
伸びてきた英語の力が何と!学内の留学選抜に入るるという結果を
もらたしました!
3学期の3ヶ月間、アメリカでさらに英語に磨きをかけてくることでしょう
ますます目が離せないA君です

2015.09.23 | コメント(0) | 頭の健康塾

寺子屋夏期講習実施中!

寺子屋夏合宿のお知らせ

夏休み真っ盛り!お子様方の更なる成長と躍進を願って、このたび下記の通り
『夏合宿』を実施することになりました!2日間で計8時間の集中学習
プログラムありまた、バーベキューや花火もあり・・・
日常では味わえない貴重な体験を通し、これからの勉学の”力”となれることを
願っています。どうぞ、ふるってご参加ください!

●とき・・・2015年8月17日(月)~18日(火)
●ところ・・・山荘 『鉢の木』
       西多摩郡奥多摩町氷川1411 TEL:0428-83-2440
●集合・・・8月17日(月) 12:30 寺子屋集合
●費用・・・15,000円(一泊三食付・税別)
       *チューター指導料・会議室使用料・保険料込みです。
       *締め切り→8月9日(日)までに費用を添えてお申込みください。詳しい
        プログラムをお渡しいたします。

●持ち物&注意事項
       *着替え(下着、寝る時の服も)、バスタオル、歯みがきセット、筆記用具、ノート等。
       *救急箱等は当塾で用意しておりますが、虫除けスプレーや塗り薬など、必要と
         思われる方はそれぞれでお持ちください。
       *17日(月)は、昼食を済ませてお集まりください。おやつは持参OKです。
         おこづかいは、水分補給のジュースが買える程度で・・・と考えております。あまりに
         高額なお金は持たせないでくださいますよう、お願い致します。

寺子屋夏期講習実施中!

ご連絡が遅くなり、申し訳ございません!
寺子屋夏期講習を下記の通り開講しております。お子様方の貴重な夏を
有意義なものにするため、塾長をはじめ講師も皆頑張っております。どうぞ
ふるってご参加ください。

<スケジュール>
7月23日(木)~8月13日(木)の火・木曜

<時間>
●09:00~10:40  高校生クラス(大学受験対応)
●10:50~12:30  小学生クラス(中学受験対応)
●13:30~14:10  中学生クラス(高校受験対応)

料金・受講内容など、詳しくはお気軽にお問い合わせください



2015.07.28 | コメント(0) | 頭の健康塾

寺子屋ニュース!

英語が100点!

昭和女子大附属中学に通うMちゃん。部活のバスケに忙しいながらも、
寺子屋で一生懸命勉強中!先日、学校の英語の単元テストがあったとの
ことで聞いてみると「先生、100点取ったよ~!」とVサイン!!!
ますますパワフルで元気なMちゃんに、こちらまでパワーを貰っています

学年でTOP10入り!

今年はじめに、英検準2級に合格したA君。
英語に自信がついただけでなく、数学にも目覚めが起こりました。
寺子屋での勉強を熱心に重ね、だんだんと力がついてきたのを
自分でも感じているよう
中間テスト後の成績を聞いてみると、何と!数学が学年で8位になったと!!!
あまり多くを語らないA君ですが、彼の静かな微笑がその実力を雄弁に
物語っています

2015.07.20 | コメント(0) | 頭の健康塾

新緑の芝離宮庭園で呼吸法!

2015年4月29日、健康塾ゴールデンウィーク企画として
芝離宮恩賜庭園を散策芝生の上で呼吸法!を実施
しました
都内は世田谷・板橋・新宿から、遠くは横浜・埼玉方面から、10名の方々が参加してくださり、気持ち
良いお天気の中楽しく癒されるひと時を過ごしました。

まずは午後1時半にJR浜松町駅北口に集合。
そこから歩いてすぐの芝離宮庭園は、初めて来た方も何度目かの方もありましたが、『藤の花が
見頃です』との掲示に心躍らせ、中に入りました


受付で荷物を預かっていただき、藤棚に揺れる藤を眺めつつ、さらに中へ・・・池の水面を渡る風が
本当に心地よく日頃のストレスも吹き飛ぶよう!更に、はとうに散ったもの・・・と思いきや、一本
だけ、わずかに残る花びら発見~!!周りにいた人達も驚いて「わあ~」と歓声をあげていました。


あずまやでちょっとお菓子などほおばりつつ休憩。その間に俳句クイズで”心”の体操!
ペットボトルに載っている某お茶メーカーの俳句の一箇所を隠して、「ここには何という言葉が入る
でしょう?」とクイズにして、みんなで、いや心をひねり・・・。作者の気持ちになってみる
”共感”を経験。ふむ。俳句は奥が深いですね~


いよいよ芝生に到着。皆で輪になって、首肩のほぐしから腕のストレッチ、そして基本調息へ
大自然の気をいっぱい吸って、体内の古い空気をいっぱい吐いて、内側からどんどんリフレッシュ
細胞の隅々にまで力が甦る感じ・・・でした☆

閉園時間ぎりぎりまで、たっぷり癒されて、心も体もほっこり
名残惜しい足取りで駅に向かい、お茶を飲んだりする人帰路につく人それぞれ分かれて
解散となりました。

次回もまた楽しい企画をご用意したいと思いますので
今度は皆様も是非ご参加ください!
                                                            <M記

2015.05.14 | コメント(0) | 体の健康塾

«  | ホーム |  »

プロフィール

shinjukukeiraku

Author:shinjukukeiraku
心と体の健康塾 芯塾です。
さまざまな不調を、気功・鍼灸・導引呼吸法で治療を行います。寺子屋式個別指導学習塾も好評です。

最新コメント

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR